経営は人とのかかわりで – 前田テクニカ(菰野町)

小ロットの部品加工を強みとする前田テクニカは、専用機や汎用機という、それぞれの強みを掛け合わせた「まぜプレ」を提案し、顧客のニーズに合わせた精密プレス板金加工を行っています。顧客から寄せられる想いをかたちにすることが社会貢献の一役を担うと代表取締役 前田昌彦さんは考え、多品種少量生産に特化し、医療・鉄道・通信機器・産業用モーター・映像機器など、様々な業種の細やかなニーズに応えます。

さらに、金属の「かたい」「つめたい」のイメージを「和み」「優しさ」「楽しさ」と身近に感じてもらえるものにしたいという背景から「Komonomono(コモノモノ)」という自社ブランドを立ちあげ、箸置き、アクセサリーなどの金属雑貨を製造し、販売しています。従業員が発案し自ら製造する商品開発は、従来の製造業にはない顧客からの感謝をダイレクトに感じることができ、違った楽しみがあるとのこと。現在は、金属でつくる模型キット「トイメタル」の開発・販売を手掛け、地域マルシェの出店や地域産品とのコラボを重ねることで、従業員の意欲向上、若い人材の採用にもプラスの効果を実感されているとのことです。

前田さんは、「社員が主役になって活躍してほしい、それが会社の成長につながる」と話し、顧客とのつながり、地域に住む人とのつながり、従業員とのつながりと、「人」とのかかわりを重視した経営がうかがえました。

[配信日]2021年12月16日
[企業名]株式会社前田テクニカ
[出演]代表取締役 前田昌彦 他

基本情報
住所〒510-1251 三重県三重郡菰野町千草5727−14
電話番号059-393-3406
公式サイトhttps://www.maeda-technica.co.jp/

※情報は取材時のものであり、変更の場合があります。

動画リンク先
YouTubehttps://youtu.be/99iVPXtK4LI