シリーズ:伝承のカタチ

伝承のカタチ 第2話 ~平田家の「和」食

京都は祇園甲部の中心。料亭やお茶屋が並び、京都らしい情緒にあふれた花街の落ち着いた風情の中、割烹、井筒屋は380年にわたり、多くの政財界人をもてなしてきた。粋に遊ぶ人々に育てられ、洗練されてきた井筒屋の「伝承」に迫ります。 〇おまかせ割烹 井筒屋 [配信日]2018年04月12日[出演]株式会社井筒屋 代表取締役 14代目...

伝承のカタチ 第3話 ~盛絵の色合い

四日市市西坂部町の木々に囲まれた静かな場所にある「山の陶房」。この場所で盛絵教室を開く清水きし代さんに話をお聞きしました。この日はちょうど盛絵教室が行われており、作品を作る厳しい視線でありながら、多くの笑い声が聞こえ、和やかな雰囲気に包まれています。絵付けを通じ、技術を継承することで、人間形成をするための手本になる必要があると語るきし代...

伝承のカタチ 第4話 ~千皿のやさしい味

京料理の名店、いっぷく亭。料理長を務める成田将幸さんは、お客さんへの一期一会を大切にして同じ味の料理を提供することはない。そのレシピは1,000種類を超えるという。美味しい料理を求めてくるお客へのおもてなし。それは、職人として常に成長することだった。 ○京料理 竹の子料理 仕出し いっぷく亭...