「三重から、守るものを創る会社」として、保冷剤をはじめ、作業用手袋や保冷具の製造を手掛ける三重化学工業。私たちがよく知るケーキの保冷剤を最初に開発したのは同社で、現在も様々な商品が多くのシェアを有しています。3代目の山川大輔社長は、ニッチなところを責めるいい会社であるにもかかわらず、地域に会社が知られてこなかったことに課題感を持ち、ブランディングを意識した経営を進めてきました。社会貢献や地域を活性化させることが本業の価値につながるという、先義後利の想いは、子育て支援や学生の工場見学、保冷剤づくり体験を通じて実を結んできたといいます。多様な人とのかかわりが成長につながったこ...
カテゴリー:中南勢エリア
「人生の最大の後悔は失敗したことではなく、やらなかったこと」と語る辻製油株式会社の辻保彦会長。日本...
創業100年を超える鋼構造物メーカー...
航空機をはじめ、自動車や産業用機器の製造・設計から総合職まで幅広い分野に人材を派遣する株式会社パー...
空間全体が音に包み込まれる。そんな心地よさを感じられるスピーカーが松阪で誕生しました。従来のコーン...
元祖「鮎の甘露煮」をつくる「うおすけ」。創業慶応元年、どの時代、どの世代にも愛され続ける味を探求し...