シリーズ:遠州流茶道

茶の湯の道 – 第55回遠州流茶道全国大会 金沢支部・金沢兼六支部

第55回遠州流茶道全国大会が2022年10月15日~17日にかけて、石川県金沢市で初めて開催されました。金沢は、流祖小堀遠州公と加賀藩前田家の所縁の地であり、その交流は、茶の湯の発展に大きく影響をもたらしました。本大会のテーマは「再会~あの人とつながる金沢~」。全国から遠州流茶道会員、来賓が集い、総合芸術茶の湯を楽しみました。...

茶の湯と仏の心 ―第56回 遠州流茶道全国大会 奈良支部・大阪支部―

第56回遠州流茶道全国大会(2023年10月21日~23日)は、薬師寺様一山ご協力のもと、奈良支部と大阪支部が合同で開催しました。薬師寺は、心の復興を茶道に託した紅心宗慶宗匠と、写経勧進に尽力した高田好胤師との交流から、遠州流茶道との深いご縁が生まれた地であります。この関係は宗実御家元に受け継がれ、現在に至っています。本大会のテーマは「...